昨年末、最後の星空撮影と年末までで大きく変わる全国旅行支援の駆け込みも兼ねて2泊目は大洗(茨城県)まで行ってみました。
神磯の鳥居(星空撮影)
神磯の鳥居(日の出)
夜は誰もいなかったものの、朝方の日の出の時間はカメラマンや一般人が多く来ていました。初日の出とかのタイミングでは更に多くの人たちが来て混雑しそうです。
大洗ホテル
こちらも海が目の前でロケーションは抜群ですが、窓は開かず撮影には不向き、神磯の鳥居までが歩いて直ぐなのでそれだけが唯一のメリットでした。
風呂場・食堂と狭い所に客を詰め込み過ぎです。古いホテルなので仕方ないかもしれません。家族連れが多く騒ぐ人達には気兼ねしなくていいホテルだと思いますが、1人旅には終始、居心地の悪さが目立ちます。唯一のメリットはコーヒーマシンが部屋や至るフロアにあることのみが褒められます。
久々に辛口になってしまいました。価格が半額なら納得もできるのですが、年末3日間の中で価格が1番高く期待していた自分がいたので残念としか言えません。前日泊まった所が良すぎたのかなぁ…
コメント