小諸・軽井沢(6日目)

正直、小諸は宿泊だけです。せっかく交通クーポンを頂いたので、車をホテルに置き、小諸⇔軽井沢間の運賃に利用しようと改札の駅員さんに伺うも、周遊券などの特定乗車券しか使えないとのことでしたので気を取り直して車移動を検討。

ただ、車で行って高い駐車料金取られても嫌だなぁと思いながらネット検索してると…

只今、平日に関しては「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」が駐車料金が無料(普段でも2時間は無料)との事でしたので、車で伺うことにしました。

軽井沢駅

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

軽井沢 ・プリンスショッピングプラザ

まったくアウトレットに興味はないのですが、多くの食べ物屋さんも入っております。こちらの方に興味がございます。

トロ玉らーめん

濃熟鶏白湯 らーめん 錦「トロ玉らーめん」を頂きました。990円(税込)1000円クーポン使用。見た目よりもあっさり味で美味しかったです。麺は博多ラーメンのような細麺です。

モカソフトクリーム

ミカド珈琲「モカソフトクリーム」を頂きました。450円(税込)500円クーポン使用。コーヒー好きなので、初めての試み。こちらはデザートに丁度良い。美味しかったです。

クーポンのお釣りはでませんが、利用には問題ありません。

ただ「カインズ小諸店」さんでは釣りがでるぶんのクーポン利用ができないとの事でした。この辺は店毎に対応が違うようですので、使用店舗で確認した方が良さそうです。

雲場池

雲場池

昨今、池マニアのようになっていますが、軽井沢駅近くの観光スポットを探していたら見つけましたので散歩がてらに寄ってみました。駅から片道20分弱と散歩には丁度良い距離です。池の周りを歩くことできて、中の橋までの周遊で約10分、外周で約20分、今回は橋までの散策です。

平日ですが、結構人が来ていました。流石に軽井沢って感じです。

紅葉が丁度いい感じでした。ただそろそろ終わりが近そうです。紅葉目当てで行かれる方はお早目の訪問をお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました