全国旅行支援

撮影

星空撮影(河口湖編)

星空撮影は河口湖周辺にて撮影散策。今宵も天候が日をまたいでから晴れる予報とのことで12時過ぎから散策開始です。 河口湖は明るい わかっていたつもりですが、河口湖は明かりが多く星空撮影には不向きかもしれません。ただ橋のライトや街並みと一緒に撮...
撮影

年末駆け込み旅(3泊目)

昨年末、最後の星空撮影と年末までで大きく変わる全国旅行支援の駆け込みも兼ねて3泊目は猪苗代(福島県)まで行ってみました。 フォレストリゾート四季の里 フォレストリゾートは湯河原の「杉菜」を利用したことがあり食事・温泉とコスパが良い印象があり...
撮影

年末駆け込み旅(2泊目)

昨年末、最後の星空撮影と年末までで大きく変わる全国旅行支援の駆け込みも兼ねて2泊目は大洗(茨城県)まで行ってみました。 神磯の鳥居(星空撮影) 神磯の鳥居(日の出) 夜は誰もいなかったものの、朝方の日の出の時間はカメラマンや一般人が多く来て...
撮影

年末駆け込み旅(1泊目)

昨年末、最後の星空撮影と年末までで大きく変わる全国旅行支援の駆け込みも兼ねて1泊目は銚子(犬吠埼)まで行ってみました。 犬吠埼 ホテルにチェックインし、早速、犬吠埼灯台へ行ってみました。波が荒々しくて雰囲気あります。夕日は山側に落ちていきま...
撮影

大井川鐵道(紅葉編)

11月の新月を狙い星空と紅葉を撮影目当てで出掛けましたが、残念ながら夜の天候は雲に阻まれてしまいましたので紅葉撮影がメインとなりました。初めて行った場所でしたのでほぼ観光ドライブになりましたが、とても自然が豊かな場所でした。ただほんとに山奥...
撮影

真鶴岬

真鶴の駅前は熱海や湯河原にいく途中によく通るのですが、岬までは行ったことがありませんでした。岩場と海のコントラストが撮影にとてもいい場所でした。夕方と朝方と2度に渡って撮影してきました。 三ツ石(日没) 三ツ石(日の出)
撮影

富士山って画になります。

熱海→真鶴の移動予定で、時間があったので箱根に廻ってみました。当初、天気予報が悪かったので全く期待していなかったのですが… 大観山 展望台 富士山・芦ノ湖・紅葉とバランスがいい感じ…ちょうど紅葉が色づき始めて見頃でした。 近くまで来るとよく...

熱海⁺真鶴×海鮮旅

熱海(熱海望洋館) こちらは言わずと知れた四季倶楽部グループ。個人的にはサービスを求めない人向けのコスパ最高宿という位置づけです。チェックイン時に待たされるのは四季倶楽部では当たり前…あえてチェックインより30分遅く行ったにも拘わらず待たさ...

旅の費用&総括

ところで1週間の旅でどのくらいの費用が掛かったのか?また全国旅行支援でどのくらいお得だったのか?は検証したいところです。以下、貧乏旅ではございますが、誰かの参考になれば幸いです。 交通費 11,985円 車のガス代  300円 昇仙峡バス ...

山梨県で旅の終了(7日目) 

7日目にして終了になってしまいましたが、天候にも恵まれた1週間でした。最初に飛ばしたせいか後半疲れがたまってしまいました。今後は全国旅行支援も再開した県もあるようですのでポイント的に使っていければと思います。 桔梗屋工場 アウトレット 6:...